JCRB細胞バンク:古江-楠田美保
Last update: 2009.Apr.2.
印刷用

準備するもの

  1. 液体窒素
  2. 25cm²フラスコ:Corning #430639(注1)
  3. 0.1%ゼラチン溶液:ミリポアEmbryomax #ES-006-B
  4. MEF用培地
  5. ヒトiPS細胞用培地
  6. ヒトリコンビナントFGF-2:Sigma F0291
  7. 15ml用遠心チューブ
  8. 50ml用遠心チューブ
  9. 37℃ウォーターバス
  10. マイトマイシンC処理済みC57/BL6 mouse embryonic fibroblast(MEF)
    (液体窒素保存)(注2)
  11. ヒトiPS細胞凍結バイアル(液体窒素保存)

 

解凍準備

  1. 25cm²フラスコに0.1%ゼラチン溶液を3mlずつ入れる.
  2. 37℃インキュベーターに30分静置 (室温の場合、2時間以上).
  3. MEF用培地を作成(注3).
  4. ゼラチン液を吸引.PBSにて洗浄.各フラスコにMEF用培地を4mlずつ入れる.
  5. 15mlチューブにMEF培地を9ml入れる.
  6. 液体窒素に入れたまま凍結MEFバイアルをクリーンベンチ近くに持ってくる.
  7. バイアルの蓋をクリーンベンチ内で開けてバイアルのN2を抜く.
  8. 37℃ウォーターバスに入れ、半分ぐらい溶解状態でクリーンベンチ内へ移動し、MEF培地でピペッティングしながらすばやく溶解.
  9. MEF浮遊液を15mlチューブに入れる.
  10. 1000rpm で3分間遠心
  11. 新しいMEF用培地にMEFを浮遊させる.
  12. MEF細胞浮遊液を1mlずつ各フラスコに入れる.
  13. MEFをCO2インキュベーターに入れて、24時間培養.
  14. MEF用培地からES用培地(FGF-2なし)に交換し、24時間培養(注4)

 

細胞解凍

  1. ヒトiPS用培地16mlを50ml用遠心管に分取する。
  2. そのうち、ヒトiPS用培地9mlを15ml用遠心管に入れ、37℃ウォーターバスで暖めておく.
  3. 残りの7mlヒトiPS用培地にFGF-2 (10ng/ml)を添加して、クリーンベンチ内に置く.
  4. 液体窒素に入れたまま凍結ヒトiPS細胞のバイアルをクリーンベンチ近くに持ってくる.
  5. 37℃ウォーターバスで暖めてある15ml用遠心管に入ったヒトiPS用培地をクリーンベンチに持ってくる.
  6. ピンセットで凍結バイアルを液体窒素から取り出し、クリーンベンチ内に入れて蓋を開け、暖かい培地を入れてピペッティングを行って、素早く解凍させる.
  7. 解凍させた細胞をすばやく15ml用遠心管に回収する.
  8. 700rpm (90xg)にて遠心する.
  9. MEF浮遊液を15mlチューブに入れる.
  10. 上清を吸引.
  11. FGF-2の入ったヒトiPS用培地7mlを加える.
  12. MEFが播種してあるフラスコの培地を吸引.
  13. ヒトiPS細胞浮遊液7mlをフラスコ1つに播種.
  14. 顕微鏡でコロニーの分散状態を確認.
  15. CO²インキュベーターに入れて培養(24時間).
  16. 細胞観察(できるだけ揺らさないようにする)(注5).
  17. CO²インキュベーターに入れて培養(24時間).

 

培地交換

  1. 培地交換に必要なヒトiPS用培地をチューブに分取し、FGF-2を入れる.
  2. 37℃ウォーターバスで培地を温める(注6)
  3. 細胞の状態を顕微鏡でチェック.
  4. 温めた培地を取り出す.
  5. フラスコの培地を吸引.
  6. 温めた培地を入れる.
  7. 細胞の状態をチェック.
  8. CO²インキュベーターに入れて、培養.
  9. 基本的に毎日培地交換を行う(注7)

 

  1. メーカーによって細胞の生着率や継代時のディスパーゼの処理時間なども変わってくる.BD、スミロンは、Corningとほぼ同等.
  2. 成育医療センター樹立iPS細胞は、C57/BL6マウスのMEFを使用して樹立されている.市販のものでは、マイトマイシンC処理済みHygro Resistant Strain C57/BL6(ミリポア)が使用可能であることを確認している.MEFバイアル1本を30枚の25cm²フラスコに播種している.ただし、ロット差があるため、新しいロットの際には、密度を変えて播種してチェックする必要がある.
  3. high glucose, L-gluthamine、10%牛胎児血清(ESグレード)含有DMEM
  4. MEFは播種してから24時間後では十分に広がっていないため、2日後以降に使用する方が望ましい.継代する前に、事前にヒトES用培地に交換をしておき、MEFをヒトES培地になじませておくとよい.
  5. 生着には時間がかかる場合もあるので、48時間はできるだけ静置しておくのが望ましい.そのため培地を7mlにしている.
  6. ヒトiPS細胞培地は、必要以上に37℃ウォーターバスに放置しないこと.
  7. 平日は毎日培地交換を行うが、週末は土曜日か日曜日のどちらか1回のみにしている.ただし、その場合、コンフルエントでない状態にしておく必要がある.

cell@nibiohn.go.jp