No. |
細胞種類 |
細胞登録番号
|
細胞名
|
由来種
|
組織名
|
コメント
|
|
1 | 一般細胞 |
IFO50003 |
CKT-1 |
ウシ |
腎臓 |
ウシ・アデノウイルス3型の検出に利用される |
|
2 | 一般細胞 |
IFO50012 |
Pt K2 |
ラットカンガルー |
腎臓 |
腎由来株, 上皮様形態 |
|
3 | 一般細胞 |
IFO50310 |
SKG-IIIa |
ヒト |
子宮頸部 |
子宮頸部類上皮腫, 明細胞型 |
|
4 | 一般細胞 |
IFO50361 |
B2-17 |
ヒト |
神経系 |
アストロサイトーマ, U-251 MG細胞由来thymidine kinase欠損変異株 |
|
5 | 一般細胞 |
IFO50430 |
CMK-11-5 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
白血病, 急性巨核球性 |
|
6 | 一般細胞 |
IFO50466 |
RC1 |
マウス |
抗体産生ハイブリドーマ |
RC1抗体, 神経系前駆細胞特異的抗原を認識 |
|
7 | 一般細胞 |
IFO50471 |
Vero |
アフリカミドリザル |
腎臓 |
正常腎より樹立された細胞株, 接触阻害がかかる |
|
8 | 一般細胞 |
IFO50488 |
OUMS-27 |
ヒト |
肉腫 |
軟骨肉腫, コラーゲン1 ,2, 3型, プロテオグリカン分泌, コラーゲン9, 11型 mRNA発現 |
|
9 | 一般細胞 |
JCRB0118 |
SKM-1 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
骨髄異形成症候群 |
|
10 | 一般細胞 |
JCRB0121 |
YG10008 |
チャイニーズハムスター |
肺 |
CHL由来, ヒトpolymorphic N-acetyltransferase遺伝子導入株 |
|
11 | 一般細胞 |
JCRB0131 |
RL-33 |
ウサギ |
肺 |
HSV, VSVの増殖を支持, 抗ウイルス剤の研究に好適 |
|
12 | 一般細胞 |
JCRB0143.6 |
F2408 EBNA2 cl-23 |
ラット |
胎仔 |
F2408由来, EBNA2トランスフェクト株, (Fischer rat) |
|
13 | 一般細胞 |
JCRB1006.6F |
OUMS-36T-6F |
ヒト |
胎子 |
不死化線維芽細胞, テロメラーゼ逆転写酵素遺伝子による不死化, OUMS-36由来 |
|
14 | 一般細胞 |
JCRB1033 |
NOZ |
ヒト |
肝臓, 胆嚢 |
胆嚢がん, 中分化型管状腺がん |
|
15 | 一般細胞 |
JCRB1045 |
OVMANA |
ヒト |
卵巣 |
明細胞腺がん, (凍結に弱く、解凍後の生存率が非常に低いです) |
|
16 | 一般細胞 |
JCRB1054 |
Hep G2 |
ヒト |
肝臓, 胆嚢 |
肝芽腫由来(以前は肝細胞がん由来とされていた) |
|
17 | 一般細胞 |
JCRB1075.0 |
IM95 |
ヒト |
胃 |
腺がん, 中分化型 |
|
18 | 一般細胞 |
JCRB1148 |
KMBC-2 |
ヒト |
膀胱 |
膀胱がん |
|
19 | 一般細胞 |
JCRB1179 |
KMS-11 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
骨髄腫, 多発性, IgGk産生, EBNA(-) |
|
20 | 一般細胞 |
JCRB1201 |
GCH-nu-YS |
ヒト |
子宮 |
妊娠絨毛がん |
|
21 | 一般細胞 |
JCRB1222.03 |
HGH1.17.2 |
マウス |
抗体産生ハイブリドーマ |
抗ヒト成長ホルモン抗体産生, サブクラスIgG1(κ) |
|
22 | 一般細胞 |
JCRB1222.07 |
HGH1.8.1 |
マウス |
抗体産生ハイブリドーマ |
抗ヒト成長ホルモン抗体産生, サブクラスIgG2b(κ) |
|
23 | 一般細胞 |
JCRB1228 |
NCC-StC-K140 |
ヒト |
胃 |
腺がん |
|
24 | 一般細胞 |
JCRB1332 |
NALL-1 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
白血病, 急性リンパ球性 |
|
25 | 一般細胞 |
JCRB1410 |
Kasumi-10 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
白血病, 急性 |
|
26 | 一般細胞 |
JCRB1417 |
KYSE960 |
ヒト |
食道 |
扁平上皮がん, 中分化型, (民間企業利用者は、分譲依頼前に細胞樹立者とMTAを手交する必要があります。) |
|
27 | 一般細胞 |
JCRB1464 |
KMP5 |
ヒト |
膵臓 |
膵臓がん肝転移細胞株 |
|
28 | 一般細胞 |
JCRB1505 |
Ishikawa 3-H-12 |
ヒト |
子宮 |
エストロゲン,プロゲステロンレセプター発現子宮内膜癌 |
|
29 | 一般細胞 |
JCRB1522 |
YS-1 |
ヒト |
胃 |
ヒト正常線維芽細胞株 |
|
30 | 一般細胞 |
JCRB1566 |
NP 2 |
ヒト |
神経系 |
ヒト神経膠芽腫由来細胞株 |
|
31 | 一般細胞 |
JCRB1602 |
hTf30-8H/sf |
マウス |
抗体産生ハイブリドーマ |
ヒトトランスフェリンに対するモノクローナル抗体産生細胞 |
|
32 | 一般細胞 |
JCRB1629 |
hTf/CHO-S #17/sf |
チャイニーズハムスター |
卵巣 |
ヒトトランスフェリン産生細胞株 |
|
33 | 一般細胞 |
JCRB1636 |
pREP4 c/CHO-S #5/sf |
チャイニーズハムスター |
卵巣 |
CHO由来細胞 |
|
34 | 一般細胞 |
JCRB1642 |
KMS-11/BTZ |
ヒト |
血球・リンパ系 |
ボルテゾミブ(プロテアソーム阻害薬)耐性、
骨髄腫, 多発性, IgGk産生, EBNA(-) |
|
35 | 一般細胞 |
JCRB1652 |
HSC-4 |
カニクイザル |
血球・リンパ系 |
Herpesvirus saimiriで不死化したカニクイザルの末梢血リンパ球細胞株
重要:同名のヒト口腔扁平上皮癌細胞株があるので注意してください |
|
36 | 一般細胞 |
JCRB1672 |
HST-4 |
シロクチタマリン |
血球・リンパ系 |
末梢リンパ球由来, Herpesvirus saimiriによる不死化 |
|
37 | 一般細胞 |
JCRB1725 |
KIK4 |
ヒト |
皮膚 |
LDLレセプター変異を持つ皮膚線維芽細胞株 |
|
38 | 一般細胞 |
JCRB1790 |
BALM-9N |
ヒト |
血球・リンパ系 |
急性リンパ性白血病患者由来のB細胞性白血病細胞株 |
|
39 | 一般細胞 |
JCRB1798 |
BALM-19 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
急性リンパ性白血病患者由来のB細胞性白血病細胞株 |
|
40 | 一般細胞 |
JCRB1801 |
BALM-25 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
急性リンパ性白血病患者由来のB細胞性白血病細胞株 |
|
41 | 一般細胞 |
JCRB1804 |
BALM-14 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
急性リンパ性白血病患者由来のB細胞性白血病細胞株 |
|
42 | 一般細胞 |
JCRB1806 |
PIS-1 |
ヒト |
肺 |
ヒト肺動脈内膜肉腫 |
|
43 | 一般細胞 |
JCRB1815 |
MOLM-16 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
骨髄/ NK前駆体の表現型を持つ、最小分化急性白血病(AML-M0)に由来する巨核芽球性白血病細胞株 |
|
44 | 一般細胞 |
JCRB1850 |
Cx43KOM104-E4(+/-) |
マウス |
胎児 |
Connexin 43 +/- マウス胎児由来線維芽細胞株(Connexin 43 +/-マウスを両親とする胎児由来) |
|
45 | 一般細胞 |
JCRB1890 |
CHKS-1 |
イヌ |
肝臓 |
イヌ由来肝細胞癌細胞株(Alpha-fetoprotein producing clonal cell line) |
|
46 | 一般細胞 |
JCRB1926 |
CHKS-3 |
イヌ |
肝臓 |
イヌ由来肝細胞癌細胞株(Alpha-fetoprotein producing clonal cell line) |
|
47 | 一般細胞 |
JCRB1927 |
BT-A |
ウシ |
胚盤胞 |
ウシ栄養膜細胞株 |
|
48 | 一般細胞 |
JCRB1937 |
Me3Tu |
ヒト |
胸膜 |
悪性胸膜中皮腫TCC-MESO-3のSCIDマウスへの移植株 |
|
49 | 一般細胞 |
JCRB2218 |
A9(Neo18) |
ヒト染色体導入株 |
単染色体導入パネル株 |
ヒト18番染色体導入パネル細胞 (分譲には鳥取大とのMTAが必要) |
|
50 | 一般細胞 |
JCRB4026 |
KE-66 |
ヒト |
膵臓 |
巨細胞を伴う低分化型腺癌 |
|